先日の横浜高島屋でブーランジェリーフェスタ。
行くと決めた時に
『横浜に行ってブラフ(ベーカリー)に寄らないって事はないわな〜』
と思っていたのです。
実際、横浜駅からは電車に乗らないと行けないのですが、中華街に行くパン好きな方なら
是非ブラフベーカリーも寄って頂きたいのです・・。
後悔はさせないよ。

坂の向こう側の本店・海側にある日本大通り店

ブラフベーカリーの本店も、同じ横浜にあります。
中華街からは、本店の方が見た目的には近いのだけど・・
まぁまぁな坂道がずっと続く、山手の方に本店があります。
まぁ、それを登りきった先に美味しいパンがあると思うと頑張れるのですが
ちょっとしんどいな・・と思う方は日本大通り店へどうぞ。
でも、日本大通り店は土日祝が定休日!
本店は無休となっていますが、日本大通り店は土日祝がお休み!
ご注意くださいませね。
ブラフベーカリー日本大通り店はこんな感じ。

お店の方に許可を得て、撮影させていただきました!
たまたまお客が私1人だったので厚かましくもバシバシ。
ハード系のパンも美味しい。

平日15時ごろの店内。
まだいろんなパンを選べるくらいはありました。
ブラフの中で一番好きなのは、こういった食事パン。ガッツリ系多し。
子供が喜びそうなパンも多いです。

ランチボックス持って、海の見える公園に行くのもアリ。

16時まで購入可能なランチボックス。
サンドイッチもかなりおすすめなんですが、肉々しいパンもとっても美味しいのでこれを買って、春先は山下公園なんかで食べるのもいいかなと思います。
日本大通り店のベーグルは次回に食べたい

ベーグルを選んで、ショーケースにあるフィリングを選ぶ。
選んだフィリングはお店で挟んでももらえるし、カップに入れて持ち帰りもできるとのこと。
そりゃ挟んでもらった方が楽チンなので、今度来た時はこれを注文してみよう。
ブラフベーカリー、今回の2品

左:メイプルスティック
ミルクフランスは以前からあったのですがメープルスティックはお初目!
ミニバゲットにメープル味のクリームがたっぷり入ってます。
バゲットは軽く食べられる歯ごたえ。
噛みちぎって・・・なんて硬いことはありません。
クリームもしっかりメープルの味がしている。
甘すぎなくて良いです。
ちなみにミルクフランスも美味しいよ。
右:全粒粉バンズ
右手にあるのが全粒粉バンズ。
ハンバーガーなんかを作るときに使うパンですが
私はそのままトーストして食べました。
ものすごくムチムチしていて、やみつきになる・・。
何もつけなくても美味しい。
買い物袋もおしゃれでテンションが上がる

ブラフベーカリーの好きなところは、パン以外にもあります。
本店・日本大通り店どちらも店内がオシャレ。
あと、袋もオシャレ。
私はこの端っこに書いてある
「Bread!Bread!Bread!」がとても好きで
ここを見るたび、ブラフに来たことを実感しております・・
自己満足ですみません。
ブラフベーカリーのあれこれまとめ
横浜のパン屋の代表格、ブラフベーカリー。
がっつり食事パンも美味しいし、甘めのパンも美味しい。
推しの1パンが決められないパン屋です。
ぜひ、ぜひ食べてみてほしいぞー!
BLUFF BAKERY (ブラフベーカリー)
http://www.bluffbakery.com/
日本大通り店
神奈川県横浜市中区本町1-5 西田ビル 1F
TEL
045-662-018
営業時間
11:00~19:00
定休日
土・日・祝休
本店
神奈川県横浜市中区元町2-80-9 ヒルクレストオグラ 1F
TEL
045-651-4490
営業時間
8:00~18:30
定休日
無休